男性の春アウターのおすすめ着こなしコーデ

日中と夜で寒暖の差が激しい春はまだまだアウターが必要な季節です。

とはいっても厚手のアウターでは日中過ごすのに最適とは言えませんよね。

そこで春先に活躍を見せてくれるのがライトアウターと呼ばれる薄手で気軽に着ることができるアウターです。

ただ薄手のアウターと言っても種類がたくさんあるため、どれを選んでいいかわからないという方も多いのではないかと思います。

ですのでこちらの記事では、寒暖の差が激しい春に持っておきたいおすすめのアウターとその選び方や着こなし方をご紹介していきます。

この記事を読むことで…

  • 春アウターの選び方がわかる
  • 着こなしのポイントがわかる
  • 一緒に持っておくと便利なアイテムがわかる
  • 女子ウケのいい春ファッションがわかる

といったメリットがあるので、ぜひ参考にしてみてください。

春ファッションには薄手のアウターは必須!

先ほどもお伝えした通り、春は日中は暖かくても夜になると気温が急激に下がってしまい、肌寒くなってしまいます。

そのため、薄着で外出してしまうと帰りは寒い…なんてことが起きてしまうでしょう。

しかもそのせいで風邪をひいてしまってはもったいないですよね。

そこで活躍するのが薄手のライトアウターです。

そんな薄手のアウターでおすすめなものをご紹介していきますね。

数ある薄手のアウターの中でも私がおすすめしているのは…

  • テーラードジャケット
  • デニムジャケット
  • マウンテンパーカー
  • MA-1
  • ステンカラーコート
  • ショップコート
  • コーチジャケット
  • スカジャン

以上のアイテムです。

冬に活躍していたようなアウターも、春先になると薄手のものが登場します。

そういったアイテムを上手く活用して、肌寒い春を乗り越えていきましょう。

上記のアイテムを一つひとつご紹介していくので、参考にしてみてください。

おすすめの春アウターその1:テーラードジャケット

鉄板の春アウターではありますが、絶対に外さない女子ウケ抜群のアイテムです。

清潔感を出すこともでき、キレイめにもカジュアルなスタイルにもマッチする、流行り廃りのないアウターなので一着は持っておきたいですね。

選び方のポイントとコーディネートのポイント

選び方のポイント

サイズはタイトでもなく大きくもない「ジャストサイズ」を選ぶようにしましょう。

袖はちょうど手首がくれるくらいのもので、肩幅もパツパツにならないようにするとかっこよいものが選べます。

着丈も腰の位置に来るものを選び、あまり大きすぎないものがベストです。

サイズが大きすぎるとだらしない感じがしてしまい、せっかくのジャケットの良さがなくなってしまうので注意しましょう。

色は定番の黒やグレー、ネイビーなどが合わせやすいのでおすすめです。

コーディネートのポイント

着こなし方のポイントとしては、ボトムスを黒や濃紺の細身のデニムを合わせたり、インナーを白のカットソーを着るなどして、できるだけシンプルにするとかっこよく着こなすことができます。

ボトムスをさりげなくロールアップしてみるのも「こなれ感」があっておしゃれに見せるコツです。

その他にもシャツを着てみるのも清潔感があって女子ウケがいいでしょう。

足元はカジュアルに攻めるならキャンパス地のスニーカー、キレイめにいくならシンプルなレザーシューズがおすすめです。

テーラードジャケットを使ったおすすめコーディネート

鉄板のモノトーンコーデですが、とてもキレイな雰囲気に仕上がっていますね。

全体的に細身のシルエットを意識していて、大人っぽい感じがしてかっこいいスタイルだと思います。

ポイントはインナーに着たニットから少し出した白シャツのレイヤードと、足元のローファー部分から見える肌の抜け感です。

かっちりしすぎてしまうモノトーンのジャケットスタイルをレイヤードと肌見せで軽やかにしていますね。

キレイめになりすぎてしまうネイビーのジャケットを、9分丈のダメージデニムでカジュアル感を出したコーデです。

トップスはジャケットに白Tシャツといった定番のコーディネートをしていますが、ボトムスを細身のダメージデニム+クロップドパンツにすることであか抜けた雰囲気を出すことができていて、とてもかっこよく見えます。

シンプルではありますが、どこかオシャレな感じがするおすすめのコーディネートです。

キレイめになりすぎない黒ジャケットのコーディネートです。

シンプルになりがちなジャケパンコーデを総柄のTシャツでカジュアルにして、男らしさを出すためにダメージデニムを合わせたとてもかっこいいスタイルですね。

あえてレザーシューズを履かず、白のスニーカーを合わせることで全体の統一感を出し、爽やかにまとめることができています。

大人っぽく上下セットアップでまとめたクールなコーディネートですね。

セットアップになるとかなりキレイめな雰囲気になってしまうのですが、インナーに来たボーダーカットソーがカジュアル感を出して程よい感じにしてくれています。

足元の肌を見せたり、胸元のチーフがこなれ感を出してとてもかっこいい大人カジュアルなスタイルになっていると思います。

おすすめの春アウターその2:デニムジャケット

流行に関係なく着ることができるデニムジャケットも春におすすめしたいアウターのひとつです。

実際に春になるとデニムジャケットを着こなしているメンズを多く見かけるくらい定番なものですが、カジュアルなスタイルを普段からしている方におすすめのアウターです。

選び方のポイントとコーディネートのポイント

選び方のポイント

サイズは定番のカジュアルスタイルを意識するならジャストサイズを選ぶようにして、流行を意識するならオーバーサイズを取り入れるといいですね。

絶対に失敗しないような鉄板のコーデなら袖丈や肩幅がジャストのデニムジャケットを選んで、無難なキレイめカジュアルスタイルをするべきですが、最近流行りのオーバーサイズをしたいのであれば、手が隠れるくらいの大きめのサイズで選ぶようにしましょう。

色はライトブルーや濃紺などのものを選び、黒や白のデニムジャケットは控えた方が無難です。

一見合わせやすいモノトーン系の色ですが、一歩間違えるとギャル男やお兄系の感じになってしまいます。

コーディネートのポイント

ジャストサイズで選ぶならインナーはカットソーやパーカーなどのカジュアルなアイテムで仕上げてもいいですし、薄手のニットを着ても清潔感があっていいと思います。

ボトムスも細身からワイドパンツまでは場広く着こなすことができるので、オールラウンダーにコーディネートを楽しめますよ。

逆にオーバーサイズのデニムジャケットを選ぶなら、インナーは少しボリュームのあるパーカーやスウェットを選び、ボトムスは細めのものを選びましょう。

そうすることでキレイなYラインシルエットを作ることができ、脚長効果や身長を高く見せることができます。

また、デニムジャケットをアウターに持ってくる場合、ボトムスにデニムパンツを着用するのはやめておきましょう。

デニムジャケットを使ったおすすめのコーディネート

まずは鉄板のデニムジャケットを使ったスタイルです。

とてもシンプルではありますが、アイテムの色味が全体的に統一されているのでキレイにまとまていますね。

このコーディネートを嫌う人はいないのではないでしょうか。

またカジュアルになりすぎないように足元をスニーカーではなく、レザーシューズにしているのも清潔感があって好印象ですね。

先ほどのコーディネートと色味は一緒ですが、アイテムのサイズ感が違うだけでもこんなに印象が変わります。

ボトムスを少しゆったりとしたものに変え、足元をスニーカーにチェンジするだけでカジュアル感が強くなっていますね。

ストリート感を出したり、ゆったりと着こなしたいという場合はこちらの方がおすすめです。

ちょっと男らしい雰囲気のデニムジャケットを使ったコーデです。

濃紺のデニムジャケットでは出せない、男らしい雰囲気をウォッシュ加工されたデニムジャケットなら出すことができます。

その場合はゆったりとしたボトムスを使用せず、細身のボトムスを着用することで大人っぽさを出すことができ、キレイにまとめることができますよ。

オーバーサイズのデニムジャケットを着用したコーディネートです。

若い女の子などがためにやっているのを見かけるスタイルですが、メンズでも密かに流行していて三代目JSBのメンバーでもやっている方がいます。

インナーがボリュームの出るパーカーを着用しているのでバランスがしっかりと取れていますね。

ポイントとして、普段のサイズよりも2サイズくらい大きなものを選ぶか、もともとビッグシルエットのものを選ぶと良いです。

おすすめの春アウターその3:ステンカラーコート

こちらも春の定番アウターのステンカラーコート。

薄手の生地感なのでサラッと羽織って出かけることもできますし、たった1枚でおしゃれに見えるおすすめのアウターです。

選び方のポイントとコーディネートのポイント

選び方のポイント

タイトに着ることはせず、気持ちゆったりとしたものを選ぶとカッコ良く見せることができます。

どこかリラックス感のあるアイテムなので、ジャストサイズで選んでしまうとビジネス感が強くなってしまいます。

そのため普段のサイズよりワンサイズ大きめのものを選びましょう。

色に関しては無難に狙うならベージュやネイビーがおすすめです。

ちょっとおしゃれな雰囲気を出したい場合はマスタード系の色を選んでみるのもアリかと思います。

コーディネートのポイント

基本的にはYラインシルエットを意識した、細身のボトムスを選びましょう。

そうすることで脚長効果や身長を高く見せる効果があり、キレイめな雰囲気を作ることができます。

少しカジュアルな雰囲気を出したい場合はゆったりとしたボトムスにスニーカーやレザーシューズを合わせてみてましょう。

インナーにシャツを合わせてしまうとビジネス感が強く出るので、パーカーやTシャツといったカジュアル系のアイテムを上手く取り入れると効果的です。

ステンカラーコートを使ったおすすめのコーディネート

スタイル全体がネイビーやブルーなどの同一色でまとめられた正統派なコーディネートですね。

とてもシンプルではあるのですが、このコーデを嫌う人はいないと思います。

初心者でも取り入れやすいコーディネートなので、初めてのステンカラーコートのコーデの参考にしてみると良いでしょう。

コートの色味が変わるだけで全然違った雰囲気を出すことができますね。

定番のベージュを使ったコーディネートですが、キレイにまとまりすぎないようにデニムパンツをロールアップして白のソックスをチラ見せしています。

さらにシューズもレザーのものではなく、ローテクスニーカーを使用することでカジュアルな雰囲気にすることができていますね。

一見シンプルなスタイルですが、黄色のステンカラーコートを使うことでかなり上級者向けのコーデに見せることができています。

黄色のコートとなるとちょっと敬遠されてしまいがちですが、他のアイテムをシンプルで無難なものにすれば簡単に着こなすことができます。

さらにカジュアルなハットなどを被ることで上手くまとめることができているかっこいいスタイルですね。

ステンカラーコートをカジュアルに着こなしたすごいコーディネートです。

ヒッコリー柄のワークパンツをボトムスに穿くことで定番のネイビーのコートをカジュアルな雰囲気にすることができています。

さらにあえてスニーカーではなくレザーシューズを履くことによって、カジュアル過ぎず大人っぽく見せている計算されつくしたスタイルです。

おすすめの春アウターその4:マウンテンパーカー

アウトドア派な方におすすめしたいアウターがこのマウンテンパーカーです。

パッと見てもカジュアル感が強くキレイめなコーデには不向きな感じがしますが、そんなことはなくてカジュアルでもキレイめコーデにも使いまわしの利くアイテムなんですよ。

またパーカーというだけあってフードがついているので、そのおかげで小顔効果も期待できます。

さらに自然と上半身にボリュームが出るので、視線も集まりやすくなって身長を高く見せることもできるんです。

選び方のポイントとコーディネートのポイント

選び方のポイント

選び方のポイントとしては、気持ち大きめのサイズ感で選ぶのがおすすめです。

もともとアウトドア系のアウターなため、ジャストサイズで着てしまうことでもろにレジャー感が出てしまいます。

普段よりワンサイズ大きいものがベストと言えます。

また色や柄についてはインナーに何を着るかによりますが、基本はブルー系のものや黒、黄色などのものをおすすめします。

ちょっとこなれた雰囲気を出すなら迷彩柄などの柄物を取り入れてもいいかもしれません。

コーディネートのポイント

ワンサイズ大きめのものを選ぶのであれば、上半身にボリュームを出しやすくなるのでボトムスを細身のものにして、Yラインシルエットをつくることができます。

またスポーツ系のアイテムとの相性もいいのでキャップやスニーカーを合わせてみてもいいですし、逆にキレイめにするならレザーシューズやハットをかぶってもおしゃれに見えます。

マウンテンパーカーを使ったおすすめのコーディネート

ぱっと見はとてもカジュアルな感じがしますが、チラ見えするインナーのシャツが好印象なコーディネートですね。

シンプルになりすぎないように足元は柄もののスニーカーを取り入れているのもおしゃれなポイントです。

比較的マネしやすいコーデなので挑戦してみてはどうでしょうか?

首元までパーカーを閉めることで小顔効果がしっかりと出るようにしているカジュアルスタイルです。

マウンテンポーカー以外も全体的にカジュアルなアイテムを着用することでスポーティーな雰囲気にすることができていますね。

キレイめなコーデより、どちらかというとカジュアルなスタイルが好きだという方にはかなりおすすめのコーディネートです。

シンプルな無地のマウンテンパーカーとは打って変わって、迷彩柄のものを使用したスタイルです。

その他のアイテムをシンプルにすることでごちゃごちゃした感じがせず、上手くまとめることができていますね。

マウンテンパーカーの前を閉じず、開いておくことでボリュームが出やすくなり、細身のデニムパンツでYラインシルエットをつくることができています。

こちらのコーディネートは玄人向けのスタイルですね。

とてもシンプルではあるのですが、色の使い方やサイズ感がとてもおしゃれで上手く着こなすことができていると思います。

シンプルになりすぎないようにニットキャップをかぶっているのが大きなポイントです。

おすすめの春アウターその5:ショップコート

ショップコートはステンカラーコートと少し似ている部分がありますが、さらに機能性を極めた春アウターの定番アイテムです。

素材は綿やデニム、シャンブレーなど様々で、キレイめなコーデにもカジュアルにも着こなすことができるアメリカの作業衣として用いられていました。

シルエットはステンカラーコートに似たものがありますが、襟の部分に違いがあったり動きやすいのが特徴です。

選び方のポイントとコーディネートのポイント

選び方のポイント

基本的にはジャストサイズかワンサイズ大きなものを選び、できるだけラフに着こなせるようにしましょう。

タイトに着こなしてしまうとせっかくのカジュアル感が弱まってしまいもったいないです。

ショップコートで定番な素材はデニム生地やシャンブレー生地をメインで選び、ブルー系の色を選ぶことで失敗が少なくなります。

コーディネートのポイント

着こなしのおすすめはショップコートの独特の雰囲気を活かすためにも、少しゆったりとしたボトムスを選んでみるのがおすすめです。

ゆったりしたボトムスをロールアップしてスニーカーで合わせてもいいですし、シンプルなレザーシューズでキレイめにすることも可能です。

またワークキャップやニットキャップなどのカジュアルなヘッドギアとの相性も抜群なので、一緒に取り入れてみることでおしゃれな雰囲気を出せます。

ショップコートを使ったおすすめのコーディネート

ショップコートの定番コーディネート。

先ほどご紹介したニットキャップ+ゆったりめのボトムスをロールアップをそのまま再現したスタイルです。

さらにカジュアルになりすぎないように白シャツで清潔感を出しているのでどこか大人らしさを感じるコーデに仕上がっていますね。

先ほどのコーディネートよりもストリー感が強くなっていますね。

インナーにパーカーを着込んでいるので、全体的にボリュームが出ないようにボトムスは細身のデニムパンツを穿いてbalanceを整えています。

色味の統一感もしっかりとあるので、ごちゃごちゃした雰囲気にならずカッコ良くまとめることができていますね。

男臭いショップコートを清潔感溢れるキレイなコーデにまとめ上げた、とてもおしゃれなスタイルです。

ストライプ柄のノーカラーシャツをインナーに着ることでとても清潔感が出ますね。

さらにボトムスのロールアップで肌を見せることで爽やかさを出していて、非の打ち所がないコーディネートです。

ちょっとやんちゃな雰囲気のあるコーデですね。

ボーダーのカットソーを着ることで春っぽさを出しながらも、カジュアル感を強く出すためにもキャップを逆さに被ったり、ショートパンツを履いてラフな感じを前面に出しています。

少し暖かいタイミングで挑戦したいスタイルです。

おすすめの春アウターその6:コーチジャケット

特にここ最近人気のアウターがこのコーチジャケットです。

スケーターやストリート系のファッションを取り入れているメンズのマストアイテム。

各ブランドでもこのジャケットを展開するくらい、とても人気のあるものです。

もし持っていないようであれば、この機会に探してみましょう。

選び方のポイントとコーディネートのポイント

選び方のポイント

基本的にサイズはジャストサイズで選んで問題はないと思いますが、トレンドを意識するならビッグシルエットのものを選ぶのも良いかもしれません。

特にスケーターっぽく着こなしたい場合はオーバーサイズのコーチジャケットを選ぶことでそれっぽく見せることができますし、流行りに乗ることができます。

色は定番のブラックやネイビーがおすすめです。

中にはベビーピンクや白といったものもありますが、コーディネートの幅が狭くなるので、無難なカラーを選んでおいた方がいいと思います。

コーディネートのポイント

キレイめに着こなすのもアリですが、せっかくのスケーターアイテムなのでとことんカジュアルに着こなすことをおすすめします。

インナーにはパーカーやビッグシルエットのカットソー、ボトムスは細身のパンツを穿いてスニーカーを合わせる王道のコーデが1番かっこいいです。

ジャケットをジャストサイズで着こなすなら、ボトムスは少しゆったりしたチノパンなんかを合わせてもかっこよくなります。

コーチジャケットを使ったおすすめのコーディネート

ジャストサイズで着たコーチジャケットの定番スタイルです。

ボトムスを少しゆったりとしものを穿いて、足元を軽くすることで爽やかさを出すことができていますね。

さらに全体のバランスを整えるために、ボリュームのあるスニーカーをチョイスしているのもセンスが現れていると思います。

男らしいかっこいいコーディネートになっていますね。

トップスにボリュームがあるので、ボトムスを細身のパンツにすることでキレイなYラインシルエットをつくることができています。

コーチジャケットのロゴもおしゃれに見せるポイントのひとつなので、参考にしてみてください。

スケーターファッションの王道的なスタイルですね。

コーチジャケット、パーカー、スケーターシューズ、キャップといった王道のアイテムをふんだんに使っています。

ですがサイジングがとても上手にできているので、全体のバランスがしっかりととれていてかっこいいコーディネートだと思います。

ちょっとやんちゃな雰囲気のスケーターキッズ…というような雰囲気ですね。

一見かわいい感じのスタイルですが、全体をモノトーンにしていることでクールな印象を与えることもできますし、インナーに着たシャツで大人っぽさを出すことができています。

それでもキレイにまとまりすぎないのはコーチジャケットと7分丈のワイドパンツのおかげですね。

とてもうまく着こなしているスタイルだと思います。

おすすめの春アウターその7:MA-1ジャケット

秋・冬でも定番のMA-1ジャケットですが、春のシーズンでも活躍できるアウターです。

特徴として男らしい雰囲気を出すことができるので、しっかりとポイントを抑えればカッコ良く着こなすことができます。

また春になると薄手のものも出てくるので、狙ってみるのもアリだと思いますよ。

選び方のポイントとコーディネートのポイント

選び方のポイント

MA-1ジャケットはもともとボリュームがあってゆったりとしたアウターなので、基本的にはジャストサイズのものを選ぶと失敗しないです。

最近だと様々なカラーバリエーションがありますが、他のアイテムとの合わせやすさから考えると黒かカーキをおすすめします。

キレイめに着こなしたい場合はジャストサイズ、Aラインシルエットをつくりたいのであれば少しタイトなサイズを選ぶとかっこよくなりますよ。

コーディネートのポイント

抑えておきたいポイントはシルエットです。

先ほども簡単にお伝えした通り、キレイめに着こなしたい場合はジャストサイズのMA-1ジャケットを選んで、トップスにボリュームを持たせてボトムスは細身のものを穿きましょう。

逆にAラインシルエットで着こなす場合は少しタイトめのMA-1ジャケットを着ることでキレイなシルエットになります。

またMA-1ジャケットはミリタリーアイテムなので、同じミリタリーアイテムを使ってしまうとガチな軍隊服という感じになってしまうので注意が必要です。

MA-1ジャケットを使ったおすすめのコーディネート

MA-1ジャケットを使ってストリート風に仕上げた男らしいコーディネートです。

全体をモノトーンにすることで大人っぽさも同時に演出することができているかっこいいスタイルです。

黒のMA-1ジャケットの定番コーディネートだと思います。

こちらも定番のコーディネートですが、シンプルながらも全体のバランスがしっかりと取れたかっこいいコーデですね。

ハットとジャケットでトップスにボリューム感を出して、ボトムスを細身で引き締める…。

王道のスタイルではないかと感じます。

足元もカジュアル感を出すためにレザーシューズではなく、スニーカーを履いているのもかっこいいですね。

上半身だけ見るとかなり男らしい感じがしますが、足元を見るどこか爽やかさを感じるスタイルです。

全体的に重たくなりがちなMA-1ジャケットを、爽やかなライトブルーのジョガーパンツとチラ見えしている足首が緩和してくれています。

小物の使い方もとてもうまく、シンプルな格好の中に栄える場所を狙っている感じがしますね。

こちらもシンプルではあるのですが、全体のバランスがとてもうまいコーディネートです。

上半身にボリュームが集まっているので、下半身は細身のアイテムを使用してYラインシルエットを意識できています。

さらにカーキ色のジャケットとの相性の良い、ベージュのハットもお洒落のポイントです。

おすすめの春アウターその8:スカジャン

最近MA-1ジャケットやコーチジャケットと肩を並べて人気になっているのがこのスカジャンです。

カラーバリエーションも豊富で、素材もサテン生地を使っているものが多いので軽やかに着こなすことができるアウター。

キレイめにもカジュアルにも使うことができる汎用性の高いものと言えます。

選び方のポイントとコーディネートのポイント

選び方のポイント

選び方のポイントはジャストサイズで選ぶようにしましょう。

ビッグシルエットが流行っていますが、着丈などを間違えてしまうとかなりダサいことになってしまいます。

スカジャンには個性的な刺繍が入っているものが多いので、デキればシンプルなものを選ぶか、和柄などではなくポップなデザインのものがおすすめです。

その方が一般受けも良く、女子からも可愛いと思われるでしょう。

コーディネートのポイント

スカジャンはMA-1と比べてもそこまでボリュームが出ません。

なのでYラインシルエットを意識するのであれば、インナーにパーカーを着込んだりしてボリュームをつくるか、あえてIラインシルエットで縦長を意識してみるのもアリだと思います。

またAラインシルエットを意識するのであれば、トップスにボリュームを出すことはしないで、ボトムスにワイドパンツを穿くなどしてあげましょう。

個人的にはYラインかIラインのシルエットが大人っぽくてかっこいいのではないかと思います。

スカジャンを使ったおすすめのコーディネート

ちょい悪な雰囲気を出しているとてもかっこいいスカジャンスタイルです。

シャンパンゴールドのスカジャンが悪目立ちしないように、柄物のインナーで相殺しています。

ちょっと上級者向けのコーディネートですが、とても参考になるスタイルだと思いますよ。

全体をコンパクトにまとめることでキレイなIラインシルエットをつくることができていますね。

キレイになりすぎないように足元にはライトブラウンのワークブーツを履いて男らしさを強調しているのもかっこいいです。

スカジャンの柄も嫌味のないポップなものになっているので、初めてスカジャンに挑戦するのであればこのようなものを選ぶといいですよ。

スカジャン以外をモノトーンで統一して、男らしくなりすぎないようにしたコーディネートです。

全体的にシンプルに感じますが、その中でもブルーのスカジャンが栄えてかっこよく見えますね。

しかもボリュームのあるシューズを履かず、細身のスニーカーを履いているのもおしゃれに見えるポイントです。

ストリート感の強いコーディネートですが、逆に今っぽい感じするスタイルですね。

トレンドのアイテムを上手く取り入れ、とてもおしゃれにスカジャンを着こなしていると思います。

サイズ感や小物の使い方もバッチリできていると思うので、かなり参考になるコーディネートです。

ちょっと暑いと感じたときの対処法

いくら春先にアウターは必需品と言っても、日中は熱くなることもしばしばあります。

そんな時はどうやってしのげばいいのか…。

さすがにTシャツ1枚で過ごすのも寒いし困ってしまいますよね。

そこでおすすめしている対処法は…

  • 袖まくりをする…暑さ対策だけでなく、ちょっとしたこなれ感や男らしさを出すことができる
  • 肩に羽織る…こなれた雰囲気を出すことができ、ワンランク上のコーデになる
  • いっそ脱いでしまう…日中はアウターを脱いでしまって、腰に巻いたり腕で持ち歩くことで男らしい雰囲気を出す

以上の3つがおすすめの対処法です。

実際に暑くてアウターを着てられないようなときはぜひ試してみてください。

一緒に持っていると便利なファッションアイテム5選!

ここまで春にオススメのアウターをいろいろとご紹介してきましたが、それに加えて一緒に持っていると便利なファッションアイテムをご紹介していきます。

こちらでご紹介するアイテムは比較的どこのショップでも手に入れやすいものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめアイテムその1:レザーシューズ

できるだけシンプルなデザインをした黒のレザーシューズがおすすめです。

ほとんどのファッションに合わせることができる優秀なアイテムですし、シルエットやデザインさえ間違えなければオールシーズン使用が可能です。

プレーントゥのような先のとがっていないものを選ぶと失敗しないでしょう。

おすすめアイテムその2:スニーカー

スニーカーと言ってもいろいろと種類がありますが、無難にいくならシンプルなローテクスニーカーがおすすめです。

VANSやコンバースなどのシンプルなデザインをしたものであれば、スタイルを選びませんしトレンドに関係なく履くことができます。

逆にハイテクスニーカーはトレンドを意識するのであればおすすめです。

有名ブランドだとナイキやリーボックなどのスニーカーにはファンも多く、街中でもよく履いている方を見かけます。

おすすめアイテムその3:白の無地Tシャツ

持っている方も多いと思いますが、何着持っていても損はないアイテムです。

春になると一気に活躍する機会が増え、どんなアウターでも使用することができるヘビロテ必須のものなので、複数枚揃えておくと便利ですよ。

同じものを何着も…という方はワンポイントロゴの入ったものや胸元にポケットのついたものを選んで、ちょっとおしゃれな感じにしてもいいですね。

おすすめのアイテムその4:スキニーパンツ

こちらも定番となったアイテムですが、アウターを着ることで上半身にボリュームが出るのでスキニーパンツを穿くことで自然とYラインシルエットをつくることができ、脚長効果が期待できます。

また基本的にどんなアウターにも合わせられるオールラウンダーなので、何着か持っていてもいいのではないかと思います。

春の着こなしはシルエットが大事!

あなたは普段からシルエットを意識していますか?

先ほどから何度もシルエットという単語が出ていますが、オシャレを意識するなら避けては通れないものなんです。

特に気温差の激しい春という季節は、アウターを脱ぐこともあるのでインナーのシルエットもしっかりと意識する必要があります。

そこで私がおすすめしているのが「Yラインシルエット」「Iラインシルエット」の2つです。

それぞれわかりやすく説明すると…

Yラインシルエットとは?
トップスにボリュームを持たせ、ボトムスを細身にすることで足元にいくにつれて細くなっていくシルエットを言います。

スキニーパンツとボリュームのあるアウターやトップスを組み合わせるだけでできるスタイルなので、比較的簡単にできるシルエットです。

Iラインシルエットとは?
トップスとボトムスをタイトなアイテムでまとめて、縦長のシルエットをつくることで全体的にすっきりとしたキレイなラインをつくることができます。

スキニーパンツとジャストサイズのトップスを着るだけでもIラインシルエットをつくれるので、とても挑戦しやすいシルエットです。

アウターを着るときにYラインシルエットを意識して、インナーに着る服をYラインもしくはIラインにすることで、日中が暑くてアウターを脱いでしまったとしてもコーディネートのバランスが崩れることなく、オシャレな感じをだすことができます。

比較的誰でも失敗しにくい簡単なシルエットなので、この2つのシルエットを意識してコーディネートを楽しんでいきましょう。

春アウターをゲットするならココ!おすすめの人気ショップ3選!

それでは最後にかっこいい春物のアウターを手に入れることができるおすすめのブランドをご紹介していきます。

どれも一度は聞いたことのあるブランドなので、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめ人気ショップその1:BEAMS(ビームス)

オリジナルブランドをはじめ、海外からのインポートブランドまで幅広く扱うセレクトショップです。

トレンドを意識したカジュアルなアイテムが数多く揃っているので、アウター選びにも最適なショップと言えます。

ショップスタッフもおしゃれな人ばかりなので、アウター探しのついでにファッションの参考にスタッフのコーディネートを見てみるのもいいでしょう。

おすすめ人気ショップその2:SHIPS(シップス)

ちょっと大人向けのアイテムを多く扱うセレクトショップで、オリジナルブランドの他、海外のインポートブランドや国内のドメスティックブランドを扱っています。

定番のアウターを探しならシップスを選べば間違いなく手に入れることができるので、足を運んでみると良いでしょう。

大人カジュアルなファッションを目指しているのであれば絶対にはずさないおすすめのショップです。

おすすめ人気ショップその3:BARNEYS NEWYORK(バーニーズ ニューヨーク)

このショップはアメリカ・マンハッタンから始まったセレクトショップで、有名デザイナーやビッグメゾンのブランドを多く扱っているショップです。

他のショップとの大きな違いは有名どころのブランドだけでなく、新鋭ブランドの取り扱いも数多くあり、今後注目されるであろうブランドもどんどん取り入れていくことで、常に新しいものを取り入れています。

さらに他の高級ショップとは違って入りづらいような雰囲気がなく、ディスプレイされている服も個性的なので遊び心をくすぐるようなものとなっています。

価格帯は高いですが、一級品のアイテムばかりのショップなので長く着れる服を探しているのであれば、ここへ足を運んでみてはどうでしょうか。

まとめ

気温差の激しい春のアウターコーデはわかりましたか?

こちらの記事でご紹介したものは定番のものばかりですが、だからこそトレンドに流されることなく長く使えるものばかりだと思います。

また参考になるような様々なスタイル画像をたくさんご紹介しましたが、気に入ったコーディネートがあったらぜひ挑戦してみてくださいね。

シルエットさえしっかり意識すれば絶対に失敗することはありません。

コーディネートはいつの間にか毎回同じような服装ばかりになってしまうので、気づいたらマンネリ化してしまいます。

そうならないためにもこの記事をはじめ、いろいろなスタイルを参考にして、オシャレさんの仲間入りを目指しましょう!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でメンジー!をフォローしよう!